人気ブログランキング | 話題のタグを見る

弘前八幡宮 弘前市八幡町

久々の神社記事、勝手を忘れてしまいましたやい。
(8/22に作製)

弘前城の北東にある鬼門守護の鎮守さまです。
このほか県神社庁に登録されている八幡宮は市内に10社(うち旧岩木町3社)ありますが、ここだけは八幡宮の前に「弘前」がつきます。
地名は「はちまんちょう」、八戸の櫛引八幡宮の地名は「やわた」。地方地方によって違うんですねえ。青森市東部には「やはたばやし」があります。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_16515666.jpg




御祭神は誉田別命(ほむたわけのみこと)、息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)、
比売女神(ひめのかみ)の八幡三神です。
息長足姫命(神功皇后)は誉田別命(応神天皇)のおかあさんといわれているそうです。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_1703655.jpg


じゅうぶん広い境内ですが、今現在の入り口にあるのは二の鳥居。一の鳥居は300mほど離れたところにあり、下は道路になっていてまわりは宅地になっています。むかしはもっと広い境内だったのでしょう。
この日、はんぱじゃなく暑い日で朦朧としておりましたので、大鳥居まで行くことができませんでした。でっかい狛犬もいるはずなんですが…涼しくなったらまた行ってきます~。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_1731050.jpg


もとは旧岩木町にあったそうですが、慶長17年(1612)津軽信牧公の霊夢により、今の場所にうつされたそうです。
桃山時代の特徴がみられる三間舎流造の社は、青森県最古の木造建築だそうです。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_1773587.jpg


神輿。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_17105723.jpg


末社に木製の馬がいました。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_17112884.jpg


めんこいほっかむりです。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_17114219.jpg


どうでもいいことですが、S氏に連れられてきたはじめての神社です。
S氏は高校を出てすぐ弘前勤務だったので、車のお祓いや厄払いなどはすべてここにお願いしたそうです。今では「神社さ行ぐべー」といっても顔がひきつるだけなのですが。
2007.01.03お正月のようす。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_17194856.jpg


平成17年の元旦にここで大吉をひいて以来、一生の運はもう使い果たした感じがするので、一生おみくじをひかないと決めました。
弘前八幡宮 弘前市八幡町_d0108344_17215652.jpg

by bayabayatto | 2007-06-22 17:13 | 神社
<< 弘前八幡宮の狛犬『い』 弘前市八幡町 留守にします >>