人気ブログランキング | 話題のタグを見る

南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納

2008.02.09

剣吉駅から奉納が行われる剣吉諏訪神社までは歩いて移動。
行ったことがない神社なので迷わないか不安だったのですが、笛のような音(テープらしい)がきこえる方へ歩いて行くと無事着くことができました。
神社前へは次々に車が横付けされ、舞の装束をまとったこどもたちが降りてきます。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_2329234.jpg




石段をあがった社殿前で奉納するのは、剣吉えんぶり組のみ。
ほかの組は石段の下にのぼりを立てるようです。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23322977.jpg


のぼりをたてたら、神様に挨拶。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23331188.jpg


年季が入った采。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23472649.jpg


石段の下にも続々とほかの組が集まってきました。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23355848.jpg


太夫も到着しました。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23374830.jpg


鉢巻ぎゅー、おじさんの顔もぎゅー。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23384859.jpg


各組の代表が拝殿に入り、神事が行われます。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23392389.jpg


まだ若い太夫たち。
烏帽子が重いのか、杖で頭を支えていました。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_2344023.jpg


烏帽子を横に寝かせて置いてしまい、先輩に注意されることも。
烏帽子には神様が宿っているそうです。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23485365.jpg


神事がおわると、各組に番号札が渡されます。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23445539.jpg


神楽も奉納されました。
南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納_d0108344_23452285.jpg


…続く
by bayabayatto | 2008-02-10 23:49 | えんぶり
<< 南部地方えんぶり 剣吉諏訪神社奉納 神楽 >>