陸奥湊駅のイガ風鈴
寺と花ばかりで、疲れてきましたね。
息抜きに、昨夏陸奥湊駅で見たイガ風鈴をご紹介します。スルメに風鈴がぶら下がっています。 ![]() おんであんせ~。 ![]() このスルメ、撤去後はどうなったんでしょうか…。 2006.08.27 ■
[PR]
by bayabayatto
| 2007-04-19 21:17
|
Comments(6)
こんばんは。
このイカ風鈴を窓につるしたら、部屋の中ってイカ臭くならないんでしょうか(爆)。 ビールのつまみが無かったら、肴になると言うのは判る気がしますが・・・。 でも、一つ欲しいような(^^;)。
一番上の写真、パッと見怖かった・・・。
処刑されて吊されてる感じに見えました。 ハエが喜んでよってきそうですが、酒好き親父もよってきそう。 私もぶら下がってなめてるかもしれません。
jazzさん、おはようございます~
駅の階段に吊るされてましたが、あんまりニオわなかったように思います。 うちで真似しようとは思いませんが、「八戸!!」というかんじで、面白いですよ。
藤九朗さん、おはようございます~
かなり高いところにあるので、しゃぶりつくには脚立が必要ですよ~。 階段を転げ落ちないように、注意してくださいね!!
誰が考えたんで〜。こったらごど〜。
とにゃままさん、こんにちは~
JRの職員だべが?
|
最新の記事
以前の記事
タグ
植物(610)
いきもの(404) 神社(368) たべもの(265) 行事(176) はちのへ(171) 狛犬(137) 公園(110) まちかど(101) 建物(73) 寺院(50) 狛犬以外(40) 津軽(30) 参拝名人(22) 観音堂(4) 南部(3) あおもり(3) 御堂(3) 郵便(2) やがん(2) 検索
カテゴリ
その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||