宝珠山立石寺 華蔵院
例によって、院自体の画像がない…。
ここでも沈丁花が咲き始めていました。 ![]() いい眺め~。右端に写っているのが開山堂。 一歩脚を踏むはずすと、3mくらいの石垣から転落します。先っぽまで行ったのはいいけれど、戻ろうとしたら立ち上がれなくなっていました。情けない…。 ![]() お堂に混じって、畑もあります。ランドセル姿のこどもが石段をのぼってきましたが、こっから通っているのかな? ![]() あの山は、なんというのか。 ![]() 釈迦堂は、まだまだ上。 ![]() どうやって穴があいたんでしょう。 ![]() 馬酔木の瀧。 ![]() ![]() 2007.04.18
by bayabayatto
| 2007-04-24 12:45
| 寺院
|
最新の記事
以前の記事
タグ
植物(610)
いきもの(404) 神社(368) たべもの(265) 行事(176) はちのへ(171) 狛犬(137) 公園(110) まちかど(101) 建物(73) 寺院(50) 狛犬以外(40) 津軽(30) 参拝名人(22) 観音堂(4) 南部(3) あおもり(3) 御堂(3) 郵便(2) やがん(2) 検索
カテゴリ
その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||