蕪島のうみねこ
飛行訓練段階に入っているとのことで、1週間ぶりくらいに蕪島に行って参りました。
お~、やってらやってら!! 翼をばたばたさせながら、びょんびょん飛び跳ねてら~。 ![]() 成鳥にまじって、ぼや~っと立ち尽くしてるやつも…巣立っちまったのか!? 頭上を飛び過ぎる成鳥にびくびくしつつ、すい~っと飛びたちました。 着陸はまだおぼつかないようです。 ![]() 波うちぎわにも、何羽かがぼ~。 尾羽はえそろってるなあ…去年生まれ…?どれが何歳か混乱して参りました。 ![]() 崖の上生まれだと、訓練する間もなく巣立ちさせられそう。 ひょいっとはばたいてみたら、足元海だった? ![]() まだザビエル前のやつもいれば… ![]() もっとちゃっこいやつもいる。 ![]() あいかわらずぺたーんとねまってますが、脚を投げ出すのはやめたようです。 おらも早えぐ飛びて~!!とか考えてらべが。 ![]() 大あくび。 まだザビエル。 ![]() 脱ザビエルしたのに、まだ親さねぱがってら。 ![]() おしり真っ白。 ![]() おかあさ~ん、おなかへった~。 ![]() 漁船うみねこ…姿は見えねばって、親鳥らしいのが漁船の上をぐるぐる飛びながらくあーくあー。 元気でらべがー? ![]() こんぶ漁のかっちゃ、何がけねべが~?とチラチラかっちゃば見るうみねこ。 ![]() 口さ黄色い花びらついでらよ~。 ![]() ■
[PR]
by bayabayatto
| 2008-07-03 19:20
| いきもの
|
Comments(6)
ほんの少し行ってないと思ってましたがこんなに大きく育っていたんですね。
もう飛んでるじゃないですか。 飛ぶ時は教えるからねって約束してきたのに。 でも可愛いから許してあげるっす。 わが子の成長を見守っている気になったす。
海岸にいるのは,巣立ったヒナでは?
私も見てきて目を疑ったのですが,どう見ても今年のヒナのようです。 と、言いながら心配になってきました。 私もさっきアップしたので やすおさんは,午前中いったのかな? 私は午後で らしき人はいなかったで とすると 先を越されたぁ〜〜〜 ですね。
フィールダーさん、おはようございます~
2,3日見に行かないだけで、おわーってくらい成長してますよ~。 びょんびょん飛んでるのはまだしも、ふわーっと飛んでるの見たときは本当にたまげました!! ちゃんとフィールダー先生が来るのを待ってるひなもいでらんでねべが~?早えぐ来ねば、勝手に飛び立ってまるど~。 ひなの前でぴょんぴょんばたばたやってるフィールダーさんを想像してまりました!!
ZINさん、おはようございます~
何だかとまどったような感じで渚に突っ立ってたのですが、あまりにも羽根整いすぎ…???でも去年うまれはもっと色が淡くなってますよね~。 やっぱり今年早めにうまれたひなだんでしょうなあ~。 はい、おらは午前中に行って参りましたよ~。 9時ちょっと前に着いて、そんなに長居したつもりはないのに気付いたら10時まわってました!! で、帰り際に左肩に爆弾くらったのですが、暑くて神社まで上がっていく気力が残っておらず…開運証明証はまたの機会に~でした。
あーーっ もう飛んでる!!
しかもガキ鳥、微妙に白が混じって、ちょっぴりオトナになってるじゃないですか! 彼らの成長の早さには驚きますね~。 飛行訓練の様子、2週間前の私たちを思い出させますね・・・。
yurikamomeさん、おはようございます~
飛んでますよおお~!! 今はまだ困惑した感じで突っ立ってますが、そのうち我が物顔で闊歩しだすことでしょう。 また見にいらっしゃいますかい? けっつが白いのははじめて気付きました。おむつしてるみたい…。 飛行練習、ちょいと浮いてはすぐ着陸、まさにパラグライダー体験です。 ひとつ違うのは、着陸のときこけないこと…。
|
最新の記事
以前の記事
タグ
植物(610)
いきもの(404) 神社(368) たべもの(265) 行事(176) はちのへ(171) 狛犬(137) 公園(110) まちかど(101) 建物(73) 寺院(50) 狛犬以外(40) 津軽(30) 参拝名人(22) 観音堂(4) 南部(3) あおもり(3) 御堂(3) 郵便(2) やがん(2) 検索
カテゴリ
その他のジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||